030390 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

burabura・・・さんぽ。

burabura・・・さんぽ。

Day 3May.22.2005

さーて、今日から珊瑚の狙い日に突入です!
天気もよく、風も落ち着いています。いいぞいいぞ。

1本目 平久保 カスミの根 DEPTH 18.9 AVG 10.9 TIME 51 水温26℃

名前のとおり、カスミチョウチョウウオが沢山のポイントです。

一瞬サイパンのディンプルを思わせるほどでしたよ!いや、ほんとに。

キャイキャイ・・・、そう、キキャイキャイ遊んじゃいました(^^;

ふと気づくとビロビロとした長いフグたちが集団で移動しているじゃないですかー。22日フグ

正直「気持ち悪い・・」と思いつつ友達の手を引いて”ガブリ寄り”しちゃったわけで・・^^;

2本目 平野 DEPTH 18.6 AVG 11.6 TIME 58 水温27℃ 透明度40m

エントリー前にちょっと水面休息していたんですけど、よくみると
珊瑚の卵が沢山浮いているのです!!
こちらのほうではどんどん卵を産んでいるのですね!
もう、本とに今晩が待ちきれないですよ。

では、ログへ^^
北のポイントでは有名ですよね。珊瑚がより元気で景観が素敵なところです22日景色1

パンダダルマハゼを見っけたのですが、写真に納まらず~~。うぅ。

ウミウサギ貝・コナユキツバメ貝で遊んで、

砂地ではリュウグウベラギンポとかくれんぼをして遊びました。砂山を棒でツツツーっと沿わせるとギンポさんが「はっ!なに?」ってバッとでてきてはサッと隠れるという早業をやってくれます^^


さて、ショップに戻ってご飯~ごっはん~

今日のお昼はジャージャー麺^^うんまっ。

3本目 米原スモールワールドDEPTH 7.0 AVG 5.8 TIME 102水温 27℃ 30m

水深5mの浅い根にスカシテンジクダイなど小さな魚が集まってますイソマグロなども・・(洋平さん談)

ガレ場に根がポツポツあるので、ジーっト見ていると小さな生き物のオンパレードで、そう、まったり小物遊びする予定だったんですけど、大物もくるくる。(笑)22日小さいね

大潮に近づくとやはり何かあるのかしら?22日コブシメ

イソマグロが2匹仲良くとおって、マダラトビエイまで・・・どうしちゃったの?って感じでした。(笑)

ひとつの根にオニダルマが4匹もいました。22日オニダルマ重なる

根の上にはパンダダルマハゼがいて、一緒に潜った方がビデオで8分粘り、ばっちり全身を写していらっしゃいました!後に見せていただいたときは感動しました~。

根の下のほうで遊んでいると、コウワンテグリやロングクローシュリンンプ・ハダカハオコゼなど小物がいて、ほかにコブシメがウロウロしていたり、はっと気づくとすぐ目の前にハナビラウツボが顔を出してました。
22日テグリ

次から次へと色んなものが登場していたので、興奮しまくりでした。

ダイビングタイムが長かったのはそれだけ面白すぎたってことで・・。ははは。

夕日も綺麗です。いよいよ今日、本番!
景色1景色2

4本目(ナイト)秘密の場所 DEPTH 7.3 AVG 5.2 TIME 114 水温27℃

さぁ!今日はいよいよ狙い日です! 

一般的には珊瑚の産卵は大潮の満月の時と言われていますが、場所と潮の流れによって違うそうです。

洋平さんの話によると、過去のデータから旧暦で4/15が伊土名の産卵パターンだとのこと。

さらに、大潮の夜にとありますが潮の干満が一番大きいのが中潮から
大潮に入るときなので、この時期の方がタマゴがより遠くに流れて生息範囲を広げるのではないかとのことでした。

更に過去データで行くと産卵する時は海はベタ凪・・・大体3日間
その後強烈な風が吹くの事になっており、これもより遠くへタマゴを流してるのでしょうと・・・。

自然って凄いですね!!
だから実際に目にしたときにとっても鳥肌たつ思いになりました~

今年は21~23大本命は22と予想されてて(満月の前日ですね)その予想の通り、22、23日ともに珊瑚の産卵が盛んに行われました^^

初めは風が少し吹いていたんですけど、時間が近づくにつれ、風が止んできたのです。夜8時ごろ、洋平さんの合図でエントリー。

今回狙い目の珊瑚はトゲヅツミドリイシとハイマツミドリイシの産卵でした。

早速珊瑚を見てみると・・ありますあります。卵が!pinkのかわいいツブツブが見えます。卵去年見たときとは明らかに違う。ご飯中になってない(笑)

そう、去年はエントリーしたら、先のふくらみはあったのですが、卵は見えず、触手が伸びててご飯タイムに入っていたのです(涙)

初めてのことなので、どうしていいかわからず、あっちこっちウロウロしちゃいました。^^;

そうして1時間後・・産卵スタート!

初めに粘り気のあるような液体を発して、卵がそれについてフワフワ次から次へと浮いてきました。22日珊瑚122日珊瑚2

初めはチョロチョロ。次第にぶわ~っと沢山の卵が離れ始めました!
22日珊瑚3
海の中はとても静かで、さっきまで少しうねっていたのに、産み始めたらうねりも落ち着いているのです。不思議な現象です。

どうしても卵が離れる瞬間を見たいのですが、ついつい浮いてきた卵を見てしまって、目を放した隙に狙っていた卵が離れてしまったなんて、追いかけっこのような観察をしていたわけです。

あがってきたら10時です。
みんなで「やった~~~!」と声を上げました^^

エントリー前に他にも船はあったのですが、私たちが入るよりも先に入り、あがってきた頃にはいなかったので、見れたんかな~?なんてちょっと人事ながらに心配しました。洋平さんは満足するまで出来る限りガッツリ見せてくれるのでありがたいです。^^

エギジットすると、生臭さ(産卵すると海が生臭くなるのです)がなんともいえませんが、海面はとろりとベタなぎで、鏡のようで、月がはっきり映し出されています。とても不思議な美しい光景でした。

おなか一杯の一日になりました。


© Rakuten Group, Inc.